今春に標記大会が開催され、久留米市剣道連盟の代表チームも
参加しました。
県内30地域全ての剣道連盟が参加する中、準優勝となりました。
監督及び出場された選手の皆様、誠におめでとうございます。
記
1.大会名 第73回 福岡県地域対抗剣道大会
2.期 日 令和7年3月16日(日)
3.会 場 福岡武道館
4.監督及び出場選手(敬称略)
監督 木築 正典
先鋒 木築 渉太
次鋒 南島 伸哉
中堅 伊藤 基洋
副将 木築 正典
大将 北村 泰治
5.試合概要
・当大会は福岡県内30地域剣道連盟全てから監督・選手が集い、
総勢180名が参加して、熱戦が繰り広げられた。
・大会規定により、先鋒は27歳以下、次鋒は28歳~36歳まで、
中堅は37歳~45歳まで、副将は46歳~54歳まで、
大将は55歳以上でチームを構成する。
・予選で2勝した10チームで決勝トーナメントが行われた。
久留米市剣道連盟は2勝し、決勝トーナメントへ。
決勝トーナメントも接戦を制し、決勝に進出。
・決勝戦の相手は小郡三井剣道連盟、筑後地区同士の対戦。
大将戦までもつれ、2勝(4本)-2勝(5本)と、僅差の惜敗。
6.試合結果
優勝 小郡三井剣道連盟
準優勝 久留米市剣道連盟
三位 福岡市西区剣道連盟、福岡市南区剣道連盟